バリ(1) Feb 2006
 南国への誘い再び
パラセーリング

いつの間にか恒例となってしまったようだ。季節は冬、さすがに厳寒の時期を迎え、南国へ行きたくなったK君からの誘いが再び・・。
当初は、マレーシアの島を計画していたのだが、とある事情でツアー料金が安く(航空券単品より安い!!)なっている理由から、今回は南国のバリ島へパックツアーで行くことにした。
土産物売りのオバちゃん
道端にも神への捧げもの

バリのイメージは、東南アジアを代表するリゾート地であり、神々の島と言われているだけにそこに住む人は優しく、何処からともなくガムランの調べが流れて来て・・とのんびりモードの期待は大きかった。
まさかそこに魔物が待ち受けているとは・。
 終日ツアーで満喫
ライステラス
せっかく観光地に来たのだから、効率良くバリの有名所を回ってみたいものだ。当然ながら日本語ツアーは高いので、英語のツアー参加することにした。
アレンジしたコースは、@ライステラスA絵画Bバティック織りC金銀細工D彫刻EケチャダンスFバリレストランで夕食と、一日である程度のバリ観光が楽しめる内容だ。

ライステラス




ウブドのライステラス(棚田)では、山の片面一帯が田んぼになっていて、壮観な眺めだ。が、しかし気になることが・・。
実はサラリーマン生活を送っている私は、農家で米作も行っている。実家が農家ではなく私自身が農業を営んでいるのだ。どうにも水管理大変だろうな〜と気になってしまうのだ。

Taiwan ← BACK | UP | NEXT → Indonesia(2)


Copyright 1998 mizyuki All rights reserved.