![]() |
|||||||||||||||
エジプト(2)・・ギザ | Nov 2004 | ||||||||||||||
ビラミッツでお登リさん |
|
||||||||||||||
バビブベボは有るがパピプペポは無い。![]() 突然広がるピラミッドの姿。ギザの街並みを抜けると、突然広がる光景は、かの有名なクフ王、カフラー王、メンカウラー王のピラミッド、そして人面獣身のスフィンクスと、世界遺産の書籍類には必ずといって良い程に巻頭を飾っているこれら遺跡を目の当たりにすることが出来る。 ![]() ここでは、ラクダに乗っての「お登りさん観光」をしてしまった。リッチな学生と一緒にガイドに連れて来られたのは、ピラミッド周辺をラクダ又は馬で廻るコースの出発地だった。ざっと廻るだけでもゆうに14kの距離が有るとの一言で、あっさりとラクダの背に揺られての観光とあいなった。代金はズバリ言い値35$なり!まぁ、恐らくはラクダ引きの親父からガイドへのバックマージンってやつを含めた料金なんだろうけど。 それにしても、このラクダ引きの親父の態度が気に食わない。ペチペチと身体、頭、顔を叩いてくるのがどうも気に食わない。いい金づるが飛び込んで来たのがよっぽど嬉しいんだろうか。 やってもうた。どうしても、金を巻き上げようとする魂胆にしか見えないこの親父に喝を入れてしまった(カンニングの竹山か、私は)。エジプトに来てからというもの、怒ってばっかりな気がする。いつものようにお金を極端に使わない旅のスタイルから、お金をふんだんに使うスタイルに移行したのが原因だろうか。いやいや、朝から楽しみにしていたホットシャワーから冷水シャワーを浴びる羽目になったからなんです。 ![]() それでも憤りを抑えられない私に向かって、「ゴメン、戻ってきたら一緒にハシシ喫おうぜ、天国へ行っちゃよ」ってお前なぁ・・ 気の毒なまでに間の抜けた表情にしか見えないのがスフィンクス。顔を削られ、ご自慢の顎ヒゲまで取られてしまい、なんとも哀れな姿になってしまっている。やっぱり、顎ヒゲがあったほうが威厳が備わっているんじゃないだろうか。持って行った顎ヒゲ返せよイギリス。 ![]() それにしてもホントにピラミッドが多い。過酷なまでにも広がり続ける砂漠の中、パノラマに広がる荒野にピラミッドが点在しており、ここに居ると偉大な光景のハズがごく自然に感じてしまうほどだ。 |
|||||||||||||||
|