条里みのりホーム・条里ケアセンター

平成20年に内科診療所を開業致しました。
診療所の2階にディサービスをへいせつした「滞在型診療所」の形を取りました。外来診療と平行して在宅・施設の診療に力を入れ、訪問看護ステーション、特別養護老人ホーム、ショートスティ、介護支援事業所(ケアマネージメント)等、他のサービスととの連携の形もいろいろと模索して参りました。
この方向性を維持・発展させ複合型サービスを組織して、重度介護と看取りも含めた新しい介護サービスを提供することが今回の新しい施設の目的です。
今回当方でご提供する「複合型介護サービス」は次の4種類となっております。
@住宅型老人ホーム(定員18名)(条里みのりホーム)
A定期巡回随時対応型訪問介護看護(条里ケアセンター)
Bディサービスセンター「楽々荘」
C住宅型老人ホームの一部を利用した宿泊ディサービス
ケアマネージメントについては、外部の各事業所と連携させていただき、他のサービスとの一方で、診療との連携を緊密なものとして、医療的なケアや看取りへの対応を充実させたいと考えております。
定員18名の小規模な施設ですが、多様な需要にきめ細かく応えていくよう職員一同努めて参りますので、よろしくご指導とご支援をお願い申し上げます。
終の済かとして、看取りまで
人生のみのりの時を豊かに |
「終の棲家」として、いつまでも自分らしい生活を送り続けられるよう、「看取り」も含めたサービスの提供と支援を行います。
複合型施設による入居者様・利用者様の状況に応じたご利用をご提案いたします
高齢者の状態は時間と共に変化します。必要なサービスもそれに応じて変化して行く事が求められます。必要なサービスもそれに応じて柔軟に対応できる滞在型施設と医療を含んだ複合型サービスを提供できれば、人生の「みのり」の時を安心して過ごしていただく事ができると思われます。
入居者の方のご希望により、ケアプランに基づいたサービスを提供します。日中・夜間を通じて、介護・看護を一体的にまた緊密に連携させながら、定期巡回と随時対応により、状況の変化に応じた切れ目のない支援を行います。
※別途介護サービス料がかかります
サービスの負担額は、入居者様一人ひとりの状態に
■有料・老人ホーム 条里みのりホーム
■定期巡回・随時対応型訪問介護看護 条里ケアセンター
入居者様が必要な介護・看護サービスを併設の条里ケアセンターで御利用いただけます。介護・看護サービスの負担額は、入居者様一人ひとりの状態により異なります。
■(併設)有料老人ホーム みのり悠久庵
■(併設)おぎわら内科診療所
@緊急時の対応
居室からの緊急連絡装置のほか、スタッフによる定期的な安否確認、急変時の対応、その他必要な処置を講じます。緊急時には併設の診療所及び協力医療機関との連携により対応致します。
A食事
管理栄養士によるバランスのそれた3食(朝・昼・夕)をご用意致します。
施設の概要
ここに各病棟の病床数を入力してください。〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇…
