「清水の里」湧水観察会(6月11日:平鹿町)
だんだん減少する湧水量。しかし、昔のような「清水の里」の復活を夢見る人たちがいる。
琵琶沼十二泉のひとつ、公園の中央部の清水 |
藤根の清水(コップが置かれている) |
琵琶沼に流れ込む清水のひとつ |
”仲田屋の清水”最近まで生活用水であった |
木立のなかに湧水を集める琵琶沼 |
藤根神社のわきの沼(国道107号線沿い) |
天の戸(浅舞酒造)にて |
浅舞酒造の清水:この水が数々の金賞を・・ |
貯蔵タンクの前で柿崎社長:水と米にこだわる |
「搾り」は昔ながらの槽(ふね)で |