●肺炎と免疫力(体を守る力)

 突然ですが日本における死亡原因の第1位はガンです。2位・3位に心筋梗塞(こうそく)等の心疾患、脳卒中などの脳疾患がつづきます。では第4位はといいますと、実は肺炎なのです。つまり肺炎は、現在でも命を取られる可能性の高い病気なのです。しかも肺炎で亡くなる方は圧倒的に高齢の方々なのです。でも昔から「肺炎は老人の友である」というくらい頻度も多いのです。

 肺炎とは書いて字のごとく「肺の炎症=(ただれ)」です。肺炎の原因としては、ウイルスによるもの、細菌によるもの、マイコプラズマなどその他によるものがありますが、本稿では最もポピュラーな細菌による肺炎について話していきます。

 細菌とは顕微鏡を使えば、肉眼でも観察できる大きさのものです。ごく日常的に存在しており、人の体内でも口の中、鼻の中、大腸、小腸の中にも存在しています。つまりわれわれ人間はある程度細菌と仲良く暮らしているのです。人間の体には免疫力(抵抗力)といって、少々の細菌であれば、その活動を封ずる事ができる力をもっています。

 話は少しそれますが、最近やたらに抗菌グッズが世の中にはんらんしています。日常手にする物にもよく抗菌仕様と銘打った物が多いのです。しかしあまりの清潔志向がいきすぎるのはかえってマイナスに働く事になります。つまり先程述べた免疫力というのは、ある程度細菌に触れる事により、その働きを思い出し再び体を守ってくれるのです。人間にしっぽがなくなったのはしっぽを使わなかったため、次第に退化して……なくなったと聞いています。それと同様に免疫も多少普段から使っていないと次第に退化して免疫力が低下する恐れ=つまり体を守るものが低下する可能性があります。

 2〜3年前、病原性大腸菌O−157で学童や高齢の方が多数被害にあわれました。しかし東南アジアあたりではO−157が日常的に存在するため現地の人たちは、ほとんど被害にあわないそうです。(特に日本人のみの被害が多いようです)つまり現地の人たちはO−157に対する免疫力があるためO−157を摂取しても症状が出ないという事です。

 以上をまとめますと、日本における過度の清潔志向は、人と細菌の接触を絶つ事により、かえって免疫力を低下させ、しいては自分の体を守る力を衰えさせる結果になるのではと心配です。ただくれぐれも汚い物を食べなさいとか、体を不潔にしなさいという事ではありません。

 先程より免疫力(=抵抗力)の話をしているのは次のような理由からです。肺炎になった場合、なおす力が10必要と仮定します。細菌というのは抗生物質(=化のう止め)という薬が効きます。しかし薬の力はおよそ3〜4割の力しかないと言われています。残りの6〜7割の肺炎をなおす力はもともと自分の持っている免疫力なのです。

 話は変わりますがエイズ(AIDS:後天性免疫不全症候群)が話題になっています。エイズの患者さんの多くは最後には肺炎で亡くなります。どうしてかといいますと、エイズとは免疫不全つまり免疫力が非常に低下していく病気なのです。そのため肺炎になりやすく、またなったとして薬を大量に使用しても、免疫力が低下しているために、最後は細菌に負けて肺炎が増悪して亡くなるのです。いずれ免疫力が低下すればいくら薬を使っても治らないという状況になります。

 免疫力は人間の加齢とともに次第に落ちついていきます。免疫力を増やす特効薬はありません。したがってやはり食事と体をある程度動かす事が必要になってきます。食事は昔から言われるように1日30品目、野菜、肉も魚も果物もバランスよく食べるようにしましょう(沖縄の人が長寿なのは豚肉料理・海藻を多く摂るためという説もあります)。

 それからやはり体を動かす事、特にこれから寒くなるとコタツに入ってなかなか運動しなくなります。運動といっても日中暖かい時には15分〜20分くらい歩きましょう。ただし心臓、肺などに持病のある人は必ず主治医と相談してからにして下さい。また前回で述べましたようにインフルエンザ等かぜ流行時は人込みにいくのはできるだけ避けて下さい。外出後は必ずていねいなうがいと手洗いを忘れずに。

谷口 幸彦(水沢市・内科医師) 胆江日日新聞社より