釜石商工会議所オンラインマーク地域センター

<釜石商工会議所 情報化支援のページへ戻る>


 釜石商工会議所オンラインマーク地域センターからのお知らせ

  ・当センターでの受付を開始致しました。(2000.7.1)


 オンラインマーク制度とは?
 インターネットショッピング市場の急速な拡大に伴い、通信販売業者の「雲隠れ」などのトラブルが増加している。そこで商工会議所では、
   ・インターネットを利用する通信販売事業者が実在する。
   ・そのホームページが通信販売に係る法令を守っている。
ことを証明する「オンラインマーク制度」を創設した。
 これにより、消費者が安心して買い物ができる環境を整え、オンラインショッピング市場を育てることが狙いである。

 オンラインマーク制度の概要

消費者の皆様へ

  マークを表示するにはプラグインソフトのインストールが必要です。
      日本商工会議所オンラインマーク制度ホームページよりダウンロードして下さい。

                《プラグインソフトのダウンロードページへ》

 ○制度の概要については、日本商工会議所オンラインマーク制度ホームページをご覧下さい。


事業者の皆様へ

 ○申請手続き等については、日本商工会議所オンラインマーク制度ホームページをご覧下さい。
   マーク取得にかかる費用については、こちらをご覧下さい。

 

お問い合わせはこちらまで

釜石商工会議所 総務課 (担当:伊藤)

電話 : 0193−22−2434
E-mail : ito@kamaishi-cci.or.jp