<自己紹介ッスか?>
「?」はやめなさい、「?」は。(←自分だって!)

最終更新日:2007/06/28  

ここでは、私「千潮祥路」の全貌を隅々まで紹介します。
まだこれくらいしかありませんが、そのうちひょっこりと増えるかも…。

ハンドルネーム千潮 祥路 (『ちしお しょうじ』と読みます)
HNの由来大好きな漫画家の先生の名前をもじりました。
有幻会社Yuias Production(ユニアス プロダクション)
社名(笑)の由来小学生の時「エニックス」をもじって「ユニックス」という社名を作ったのが始まり。
それじゃやばい(笑)ので「ユニアス」に。
本名K村 Y紀(女みたいな名前だ)
性別であります。電話勧誘する場合は性別をよく調べてから電話するように!
生年月日1977年(昭和52年)6月14日
年齢30歳
血液型B型、RH+
身長・体重175cm 57kg
出身地岩手県盛岡市
生息地岩手県盛岡市
職業
趣味
MIDIデータ制作、ゲームすること(PS、パソコン)、
テツ
原付でのツーリング(ォ、
ビックリマン収集、
切手・古銭収集、その他気に入ったものを貯めておくこと
(集めることが好きらしい。そして集めはじめるとやめられない性格なようだ)
たまに思いついたようにイラストを描くこと(下手の横好き)
パソコン機種:NEC PC9821 V12(12年目。)
HDD:850MB+1.2GB(クラッシュ寸前。でもよく頑張ってくれています。)
CPU:intel Pentium120MHz(まだまだ頑張れます。)
メモリ:64MB(確か積める最大容量だったはず)
プリンタ:HEWLETT PACKARD PC-PR101/J110R(稼働中の化石《爆》)
モデム:I/O DATA DFML-560E(貰い物)
MIDI環境音源:SC-8850(まだまだ使いこなせません。)
MT-32(最初の1年はこれで曲作ってました)
MIDI歴:約11年(そのうち1年はMT-32)
シーケンスソフト:レコンポーザfor Windows95R3
再生:主にヘッドホン(audio-technica ATH-T2)、コンポ(panasonic SC-CH55)
DTMマニア度157.79%(1999.12.1 Eternal Wind調べ)まだまだです。
好きな作曲家
(クラシック)
A・ブルックナー(ご存じない方も多いかも…)
好きな作曲家
(現在・ゲーム)
植松伸夫、光田康典、伊藤賢治、桜庭統、すぎやまこういち、
下川直哉、石川真也、中上和英、折戸伸治
好きな歌手TWO-MIX、さだまさし、辛島美登里、槇原敬之、中島みゆき、柴田淳
好きな漫画るろうに剣心(和月伸宏)、DRAGON QUEST ダイの大冒険(稲田浩司&三条陸)、
スーパービックリマン(おちよしひこ)、コミックマスターJ(余湖裕輝&田畑由秋)
好きなTV番組時代劇(特に必殺シリーズ)、野球中継、大相撲
ゲーム歴9年(実は大学入って始めてゲーム機〔PS〕を買った)
好きなゲームXenogears(SQUARE)、FINAL FANTASY X(SQUARE)、痕(Leaf)、To Heart(Leaf)、
ONE(Tactics)、Kanon(KEY)、AIR(KEY)、
機神咆吼デモンベイン(nitro+)、Tales of Destiny 2(namco)



ユニアスプロダクション及び千潮祥路年代表
(注:ギャグ満載です)
1977年 6月14日午前2時頃生誕。体重は2600gしかなかったとか。
1982年 私立ふじなでしこ幼稚園に入園。ギザ付きの10円玉を集める不思議な園児だったとか。
1984年 盛岡市立大新小学校に入学。ゲゲゲの鬼太郎ブームのなか妖怪本に夢中になる。
1986年 (小3)北斗貴史氏と運命の出会い。しかし、その歯車が動き出すのは当分先であった。
1988年 (小5)国語の課題にて冒険小説「新宝島」を執筆。一部で好評を博したのかもしれない。 また、学活連絡帳の隅にホネ人間マンガ「In Memo Worldの冒検」(誤字)の連載を始める。いろんなのが混じってた(爆)
1989年 (小6)DRAGON QUEST IIIの曲に夢中になり教室のオルガンを弾きまくる。ファミコン持ってなかったのにね(爆)。 オルガンの音がうるさくて始業ベルが聞こえなかったという話はあまりにも有名。
この頃、ユニアスプロダクションの前身「ユニックス」誕生。
1990年 盛岡市立城西中学校に入学。部活は何故か男子バレー部。市内最弱を争うチームだった(爆)。
記録によると、この年に初めて作曲をしている。
1991年 (中2)北斗貴史氏と運命の再会。北斗氏が傑作を世に問えば、 こちらも「In Memo Worldの冒検III」(誤字直らず)を連載、 好評を博したかは不明(ヲイ)
1992年 (中3)スーパービックリマンの影響を多大に受け、マンガ「イーリアス戦記」の企画を立てる。企画倒れ(爆)。 マンガが描けなかった分、その前世代の物語として小説「イーリアス聖魔分星記」を連載。セリフだけで物語が進んでいく脅威の小説だった。
1993年 岩手県立盛岡第三高等学校に入学。部活は音楽部(いわゆる合唱部)。
ハガキに小説を連載・配信するなど(配信先・約1名)、執筆活動に精を出す。 また、作曲活動にも再び取り組み始める。
この年、「千潮祥路」爆誕。他にもイラスト専門の「水奈島夕里」や作曲専門の「根尾輝」が誕生したが、後に千潮祥路に吸収される。
1994年 (高2)音楽に「コード」というものがあることを知り、以来コードのトリコになる。 また、音楽部でブルックナーの合唱曲を知り、以来ブルックナーのトリコになる。
そんな中、執筆活動をしながらも作曲活動へ徐々に傾倒していく。
1995年 (高3)色々やっていたなぁ…。多分(爆)。この年に「音源」というものがあることを知る。
1996年 岩手大学に入学。合唱団に入団。
友人に音源「MT-32」を譲り受け、本格的に作曲活動を開始。 大学祭では合唱団の出店(焼鳥屋)にCM用の曲を提供、好評を博す。
1997年 (大2)色々大変な時期でした。
音源「SC-88pro」を購入、作曲活動の一大転機となる。Wing三部作を作曲。
1998年 (大3)ますます大変な時期でした(爆)。
NEXT三部作を作曲。
1999年 (大4-1)心の旅に出た時期でした(謎)。
2月頃、ビックリマンに復帰。(爆)。
11月には大学祭イメージテーマ「Turning Point -We'll get the brand new stream-」を作曲、 一大ムーヴメントを巻き起こしたかどうかは不明(爆)。
12月1日、HP「Emerald Stream」(つまりここね)設立。
2000年 (大4-2)ビックリマン1色の年でした。
8月、大学の卒論のため、宮城県志津川町でキャンプ生活を送る。
9月、人より2年遅れて教育実習を体験。睡眠不足の日々を送る。
11月以降、2月にかけ卒論のため昼夜逆転の日々を過ごす。
2001年 (大4-3、F1)3月、卒論は無事終了するも、取得単位不足で留年(爆
9月に誰にも看取られずひっそりと卒業(ヲイ!)。
2年間暖めていた「LAST三部作」をついに始動。
2002年 (F2)スーパーの青果部門でバイトしながら、MIDIをいじり回す毎日。
……だったかどうかは不明であるが(マテ)。
「LAST三部作」完結、CS_SOUNDSシリーズ(仮)始動。
2003年 (社1)ようやく社会人に。
CS_SOUNDSシリーズ(仮)を継続するものの、転居後のネット環境未整備のため、諸々の活動が停滞し始めちゃう(汗
2004年 (社2)社会人は2年目がツライらしい(謎)。
ネット環境は未整備のままだが、ぽつぽつとCS_SOUNDSシリーズ(仮)を続ける。また、原付での長距離ツーリングに目覚める。

ユニプロ・トップへ戻る  
トップへ戻る